二鶴堂の歴史

昭和27年(1952年)12月09日
有限会社二鶴堂 中洲にて設立

昭和31年(1956年)03月09日
二鶴饅頭 名誉総裁賞受賞

昭和39年(1964年)11月
東区馬出に移転

昭和39年(1964年)12月
博多駅が600m南に移転・開業
博多ステーションビルに出店

昭和47年(1972年)08月05日
昭和博多の女 発売

昭和49年(1974年)12月
佐賀東背振村に、佐賀工場を新設

昭和50年(1975年)03月10日
山陽新幹線博多開業 博多の女が爆発的に売れる

昭和52年(1977年)02月26日
博多の女 名誉総裁賞受賞
平成08年(1996年)12月01日
博多ぽてと 発売

平成09年(1997年)02月04日
栗饅頭 発売

平成10年(1998年)05月16日
栗饅頭 茶道家元賞受賞

平成14年(2002年)11月17日
博多ぽてと 厚生労働大臣賞受賞

平成19年(2007年)03月
新佐賀工場新設移転

平成19年(2007年)10月
本社及び製餡工場新設

平成22年(2010年)09月01日
博多バームスティック 発売

平成25年(2013年)06月01日
佐賀工場増設

平成25年(2013年)08月01日
博多女子高とのコラボ!博多チョコばにゃにゃ 発売

平成25年(2013年)12月01日
博多バームスティックあまおう苺・藩祖官兵衛ロングバーム 発売
令和3年(2021年)11月01日
有限会社から株式会社に移行

令和6年(2024年)4月05日
ぽてっと君のはなくそ 発売

メニュー